「食べてみたら、おいしかった」 33 スウィーツ 1

まねき猫の大福帳 390

生イチゴソルビン

「かき氷をぐるぐる、めぐる話」

ソルビンカフェ 「Sul・bing café」新大久保本店

ソルビンカフェは、JR新大久保駅より徒歩約4分の場所にある韓国カフェです。「ソルビン」は、日本に留学していた創業者から生まれた韓国かき氷。日本の伝統的和菓子が若い人にも愛されているのを見て、韓国でも同じように古き良き食材を現代のものと組み合わせられないかとアイデアを絞った結果、釜山で最初の「ソルビン」が誕生。店内は、派手さはなく、ナチュラルテイストで温かみがある内装。メニューを見て見栄えのする生イチゴソルビンと人気のきな粉餅ソルビンを注文しました。

「ソルビン」は店の名前ですが、かき氷が有名になったので「ソルビン」イコール「かき氷」のようになっています。「ピンス」が韓国語で「かき氷」のこと、「ソルビン」は韓国語で「ソル」が「雪」、「ビン」が「氷」で「雪氷」という意味。生イチゴソルビンは、パウダースノーのようなふわふわのミルクかき氷にあんこ、たっぷりのいちご、大福をひとつ丸ごとトッピングしたソルビン。きな粉餅かき氷はこれこそ、ソルビンを人気店にしたメニュー。たくさんのフレーバーが増えている中で、人気ランキングでも変わらず高いようです。

ソルビンは2016年、日本に上陸、原宿に1号店を出店しました。その後、店舗を増やしたましたが経営が上手くいかず、日本の全6店舗が閉店。2022年に再上陸、新大久保本店のソルビンカフェとして復活しました。日本に留学していた創業者の和菓子からアイデアを受けたソルビン。創業の地、釜山生まれの若者は日本に興味を持ち留学しました。今回、韓国で人気のソルビンを私に案内。韓国かき氷をぐるぐるめぐる、行ったり来たりする話がまた、面白い。

ソルビンは氷自体にミルクの味が付いているので溶けても水っぽくならず、フローズンアイスのような味で最後までおいしく味わうことができました。生いちごソルビンはいちごを食べやすくカットし大福のあんと相性が良く満足。きな粉餅ソルビンは香ばしいきな粉やモチモチの餅とアーモンドが入っていて、食感が楽しい。この日は焼肉を食べた後、麺類を食べ歩きして最後にソルビンカフェ。まともには食べられない量でしたが、クループでシェアしたり全体で量をコントロール。日頃の食べ歩きの経験が活き、「甘いものは別腹」の「別腹」は、本当に存在することを体験しました。

まねき猫の大福帳

https://ayax1922.co.jp/manekineko/

ソルビン新大久保本店 Instagram

https://www.instagram.com/sulbingjapan

まねき猫は私が目指しているもの。大福帳とは江戸時代に日本全国に普及した商業帳簿のことです。現在、店舗や企業、心やさしき人に向けてSNS投稿を7コンテンツ行っています。この情報に親しみや関心を持ち楽しく伝えたい。そこで、アヤックス小比企町店に実在する8匹(ペア1組)のまねき猫に名前とストーリーを与えて共に街歩きし情報を発見、収集し投稿していきます。

「食べてみたら、おいしかった」

担当猫まさ

美味しいものを、人から人へ手渡しで伝えていく感動のバトンタッチがテーマ。この通販ブランドを作ってくれたコピーライターから命名。

生イチゴソルビン 1,690円(税別)

きな粉餅ソルビン 1,190円(税別)

店名

ソルビンカフェ 新大久保本店

所在地

東京

東京都百人町tとっきょう

東京都新宿区2-3-20 ビション新大久保駅前ビル 1F

電話番号

03-6205-5440

営業時間

11:00 ~ 23:00 (L.O 22:00)

営業時間は異なっていたり変更となる場合があります。詳しくは、店舗にお問い合わせください。

定休日

水曜日

アクセス

新大久保駅より徒歩約5分

駐車場 

なし

撮影日 2025.3.18

#礒間雅也

#株式会社アヤックス

#経営コンサルタント

#特命スタッフ

#まねき猫の大福帳

#市価調

#担当猫まさ

#ソルビン

#生イチゴソルビン

#きな粉餅ソルビン

#新大久保商店街振興組合

Screenshot

 

 

 

 

記事が気に入りましたら是非フォローをお願い致します!

前の記事

商店街を歩く 32