商人心得帳 63

まねき猫の大福帳

助ける 「最新の転ばぬ先の杖は4点式」

創業101周年、令和5年は試練のスタートとなりました。コロナ感染で1月2日から9日まで8連休。社会人になって最長の休みになりました。たくさんの人達に業務をフォローしていただきなんとか運営できました。心から感謝しています、ありがとうございました。

私が休んでもオペレーションできた仕事先と、アヤックス小比企町店のように地域のお客様に迷惑をかけた店舗もありました。人員確保に課題があり、今後は万が一の時にも対応できるようにしていきます。

生まれ育った八王子に活動の拠点を移し、市民活動をする中で地元との関わりが増えました。生まれは八王子でなくても、八王子を愛してくださるたくさんの人達によって地域の生活は成り立ち、助けられていることを感じています。

母が90歳になり杖が必要になりました。とても安定し助けられている、最新の杖は自立4点式。企業や店舗を助ける、転ばぬ先の杖も同様です。万が一のリスクには資金準備、人員確保、販売戦略、行動力などの4つの柱で準備していきましょう。

担当猫 ふじ

創業者の名前から命名。この物語の主猫公。一番大切な考え方、行動の基本を最もシンプルな言葉で伝えます。左手を挙げるまねき猫は人を呼びます。

まねき猫は私が目指しているもの。大福帳とは江戸時代に日本全国に普及した商業帳簿のことです。

現在、店舗や企業、心やさしき人に向けてSNS投稿を7コンテンツ行っています。この情報に親しみや関心を持ち楽しく伝えたい。そこで、アヤックス小比企町店に実在する8匹(ペア1組)のまねき猫に名前とストーリーを与えて共に街歩きし情報を発見、収集し投稿していきます。

まねき猫の大福帳

#株式会社アヤックス

#礒間雅也

#経営コンサルタント

#特命スタッフ

#まねき猫の大福帳

#商人心得帳

#助ける

#担当猫ふじ

記事が気に入りましたら是非フォローをお願い致します!

前の記事

最新活動情報 62

次の記事

商人心得帳 64