最新活動情報 90 八王子の公園 25

椚田大巻公園

まねき猫の大福帳 374

公園を巡る 「867の公園がある八王子」

最近は、毎週水曜日が取材の日。4時間くらいで食の店舗を2店と公園や商店街などを2箇所歩いています。公園を巡るようになったきっかけは、「そういえば公園、あまり行かなかったな」という思いから。

皆様が住んでいる地域にも、身近に公園があると思います。日本の公園は10万ヶ所以上。最近公園に、よく行っていますか。そもそも、公園は好きですか。諸説ありますが「公園」という概念は、明治時代以降、欧米から日本に入ってきたようです。

令和の現在、地域の公園は、健康づくりやスポーツ、コミュニティ形成、防災、環境保全、教育・文化の場として、多くの役割を果たしています。 特に、多くの世代が利用できる場であり、住民同士の交流が重要な公共空間。

867の公園がある八王子。「八王子の公園を全部巡る」と公言するほど楽な数字ではありません。1年に50ヶ所行って18年。経験値で考えると、行くこと自体が目的になってしまい義務化してしまいます。「楽しく歩いたら、もう○○」的に気持ちに余裕を持って巡って行こうと思います。

八王子の公園 25 椚田大巻公園 

「明るく開放的な雰囲気公園」

閑静な住宅地の中にある、コンパクトな公園。ベンチも設置されていて、のんびりと過ごせます。要石バス停より徒歩約3分。横を通るとつい立ち寄りたくなる、明るく開放的な雰囲気。車道に面していますが、四方はフェンスで囲まれています。園内の様子が簡単に見渡せ、セキュリティ面でも心配ありません。楽しい遊具が目に留まります。真ん中にあるのは定番のすべり台。その奥にはアーチ型のうんてい、動物型のスプリング遊具2台、鉄棒などが並びます。統一したカラーリングできれいな公園。そのほかにも花壇エリアもあります。

まねき猫の大福帳

https://ayax1922.co.jp/manekineko/

担当猫たか

観光資源や神社仏閣、イベントなどを歩き情報を収集し店舗運営に活かします。八王子が誇る世界一登山者が多い高尾山から命名。

まねき猫は私が目指しているもの。大福帳とは江戸時代に日本全国に普及した商業帳簿のことです。現在、店舗や企業、心やさしき人に向けてSNS投稿を7コンテンツ行っています。この情報に親しみや関心を持ち楽しく伝えたい。そこで、アヤックス小比企町店に実在する8匹(ペア1組)のまねき猫に名前とストーリーを与えて共に街歩きし情報を発見、収集し投稿していきます。

椚田大巻公園

所在地

東京都八王子市椚田町232-1

種別

街区公園 半径250mぐらいの住民を相手に面積2,500平方メートルぐらいの身近な公園

アクセス

京王バス 要石バス停徒歩約3分

駐車場 なし

トイレ なし

撮影日

2025.2.5

#礒間雅也

#株式会社アヤックス

#経営コンサルタント

#特命スタッフ

#まねき猫の大福帳

#ひとり歩き

#担当猫たか

#椚田大巻公園 

#八王子の公園

記事が気に入りましたら是非フォローをお願い致します!