最新活動情報 81

まねき猫の大福帳 281

新しい年度、重い責任 「地域に貢献」

少し、真面目なことをお話します。私の目的は「共に感動」です。目標は、「仕事を通じて社会や人々に貢献、奉仕する」です。

令和6年度の八王子市民活動協議会の通常総会において新しい理事が承認されました。これからの協議会を担う、さまざまな経歴を持つ理事を加え、その後の第1回理事会で新理事長に選任されました。

協議会は、おもに八王子地域において社会貢献活動を行う市民活動団体及び一般市民を対象に、相互の連絡、運営や活動の支援を行い、市民活動の活性化及び地域の発展に寄与することを目的としています。

弊社創業100年の記念として行なった地域活動への支援が協議会とのご縁。生まれ、育った八王子で地域貢献できることは、大きな喜びです。責任の重さは計り知れませんが、2年の任期を全力で務める覚悟です。今後とも、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

まねき猫の大福帳

最新活動情報 担当猫 たま 

右手を挙げ金運をまねく8匹の中で一番大きなまねき猫

まねき猫は私が目指しているもの。大福帳とは江戸時代に日本全国に普及した商業帳簿のことです。

現在、店舗や企業、心やさしき人に向けてSNS投稿を7コンテンツ行っています。この情報に親しみや関心を持ち楽しく伝えたい。そこで、アヤックス小比企町店に実在する8匹(ペア1組)のまねき猫に名前とストーリーを与えて共に街歩きし情報を発見、収集し投稿していきます。

#礒間雅也

#株式会社アヤックス

#経営コンサルタント

#特命スタッフ

#まねき猫の大福帳

#最新活動情報

#担当猫たま

#八王子市民活動協議会

記事が気に入りましたら是非フォローをお願い致します!

前の記事

商人心得帳 77

次の記事

商人心得帳 78