まねき猫の大福帳 407
あじこや離れ 鶏の唐揚げ定食
「ご飯と味噌汁は、珍しくなったおかわり無料」
JR中央線 八王子駅北口、京王八王子駅から共に徒歩約5分程の東町にある「あじこや離れ」。狭く奥まっていて入りにくいのですが、店頭に割安感のあるランチメニューの看板にひかれて訪店。下駄箱に靴を脱いで上がる居酒屋スタイル。店内は、落ち着いた高級感のある空間に、落ち着いた雰囲気。案内された掘りごたつ式のカウンターに着席。
店名に離れが付いているので「あじこや」さんのことをお聞きすると、今は休業中とのこと。スタッフにお聞きして、一番人気という鶏の唐揚げ定食を注文。唐揚げ、サラダ、お吸物、小鉢、漬物が付いています。
唐揚げは、竜田揚げ風の鶏肉が6個。山盛りのキャベツにドレッシング、マヨネーズで味の変化を楽しめます。一品メニューでもおかしくない、ひじきの煮物。味噌汁も麩が入った上品な味付けでした。ご飯もよく炊け、ご飯と味噌汁は、珍しくなったおかわり無料。この日は、小盛をおかわりしました。メニューにない食後の口直しのアイスはピノのチョコ味。この内容で1,000円は価値ある価格。
「あじこや離れ」は今年で22年の営業とお聞きしました。木目の暖かさを感じられる和風の内装の隠れ家のような、お店。個室があり、ゆっくりとくつろぐ事が出来ます。支払いをするためのカウンターに向かうと、まねき猫を発見。掘りごたつで休める「大人のランチタイム」的な、私のお店を見つけました。
まねき猫の大福帳
https://ayax1922.co.jp/manekineko/
まねき猫は私が目指しているもの。大福帳とは江戸時代に日本全国に普及した商業帳簿のことです。現在、店舗や企業、心やさしき人に向けてSNS投稿を7コンテンツ行っています。この情報に親しみや関心を持ち楽しく伝えたい。そこで、アヤックス小比企町店に実在する8匹(ペア1組)のまねき猫に名前とストーリーを与えて共に街歩きし情報を発見、収集し投稿していきます。
市価調は「しかちょう」と読みます。業界用語で市場価格調査の略で、マーケティングリサーチの意味も持ちます
担当猫 ナナ
世界一有名な諜報員007から命名するものの、スパイ的な仕事はしません。
鶏の唐揚げ定食
1,000円(税込み)
店名
あじこや離れ
HP
お品書き
所在地
〒192-0082 東京都八王子市東町4-5
電話
TEL:042-660-1136
営業時間
平日
ランチ 11時30分~14時(Lo 13時30分)
ディナー 17時~23時(Lo 22時)
土曜日
17時~23時(Lo 22時)
祝日
17時~23時(Lo 22時)
定休日
日曜日
※営業日、営業時間は異なっていたり変更となる場合があります。詳しくは、店舗にお問い合わせください。
アクセス
JR八王子駅北から北口徒歩約5分
京王八王子駅から徒歩約5分
駐車場
なし 近くにコインパーキングあり
撮影日 2025.4.30





