まねき猫の大福帳 397
ラーメン 藍華「八王子ラーメンと濃厚つけ麺の二刀流」
チャーシューメン
八王子駅北口から放射線ユーロードへ、そのまま甲州街道に突き当たるまで500mほど進み、交差点を渡ってみずき通りに入ります。直進して二叉を左側に進むとすぐ右側、駅から徒歩約15分。無料駐車場は2台分あるので、この日は車で訪店しました。
ラーメン 藍華は、正統派の八王子ラーメンと濃厚つけ麺のいずれも高い評価を得ています。八王子ラーメンのお店は、ラーメンのみのシンプルなメニュー構成が多いので、二刀流は藍華の特色。昔ながらのラーメン屋さんの外観と内装。
店主にお聞きすると、つけ麺が良く出ているとのことでしたが、今回はチャーシューメンを選択。具材は、チャーシュー・メンマ・海苔・刻み玉ねぎです。麺は細麺ストレート、ラードがかけてある醤油スープ。スープの色は濃いめですが、優しい味わい。細麺にスープが絡み合ってタマネギの香りが引き立っていました。素材の良いしっかりした肉厚のチャーシューが約4枚入り。この内容で1,000円(税込み)は、かなりリーズナブルだと思います。
話は逸れますが、ドジャースの大谷翔平選手が、MLBの新記録を打ち立てるほどの大活躍です。ピッチャーとバッターのいずれも超一流。長い大リーグの歴史でも、選手はどちらかに絞っていました。しかし、二刀流の登場で、どちらにも勝負することが正論に変化。しかし、成績を残すには2倍の努力が必要です。藍華の店主の今までの努力の量を考えると敬服。苦手意識や好き嫌いを言うと、食べ歩きの範囲が狭まるので、次回はつけ麺に挑戦したいと思います。
まねき猫の大福帳
https://ayax1922.co.jp/manekineko/
まねき猫は私が目指しているもの。大福帳とは江戸時代に日本全国に普及した商業帳簿のことです。現在、店舗や企業、心やさしき人に向けてSNS投稿を7コンテンツ行っています。この情報に親しみや関心を持ち楽しく伝えたい。そこで、アヤックス小比企町店に実在する8匹(ペア1組)のまねき猫に名前とストーリーを与えて共に街歩きし情報を発見、収集し投稿していきます。
市価調は「しかちょう」と読みます。業界用語で市場価格調査の略で、マーケティングリサーチの意味も持ちます
担当猫 ナナ
世界一有名な諜報員007から命名するものの、スパイ的な仕事はしません。
チャーシューメン
1,000円(税込み)
店名
ラーメン 藍華
https://www.facebook.com/ramenaika/reviews
X(エックス)
https://x.com/ramenaika
所在地
東京都八王子市元横山町2-22-3
電話番号
0426-21-0158
営業時間
11:00 ~15:00 18:00 ~22:00
定休日
不定休
※営業日、営業時間は異なっていたり変更となる場合があります。詳しくは、店舗にお問い合わせください。
アクセス
JR八王子駅北口 徒歩約15分
京王線 京王八王子駅 徒歩約15分
駐車場
あり
近隣マンションの駐車場に2台
撮影日 2025.4.6
#ラーメン藍華
#チャーシューメン





