まねき猫の大福帳 391
びっくりドンキー 八王子店
チーズバーグディッシュ
「変わらない人気メニューと無人化・自動化のサービス」
新しいプロフィール画像や動画の作成のため打合せがありました。駅から遠いのですが駐車場があるので、4~5年ぶりに「びっくりドンキー」を訪店。直前まで会議だったので申し訳ないと断って、合わせて食事をさせていただきました。最近は、ファミレスもドリンクバーのみの利用が多く、食事は久しぶり。以前はあった、あの木製の立派な大きなメニューが無くなり、デジタルメニューブックでの注文に変わっていました。人気の「チーズバーグディッシュ」を注文。しばらくすると配膳ロボットが音楽を流しながら持ってきてくれました。
びっくりドンキーは2024年12月最新メニュー販売数(出食数)ランキングTOP10を公表、チーズバーグディッシュが1位でした。独自開発した特製ブレンドのコクのある濃厚なチーズを使用し、和風ベースのハンバーグソースと合わせて提供。このハンバーグは、フワフワで柔らかです。箸で食べれるほど柔らかなハンバーグが魅力的。昔から添えられている大根のサラダもおいしく、木製の温かみのある皿(ディッシュ)にハンバーグ、サラダ、ライスが盛り合わせされています。ハンバーグの柔らかさを忘れていたので、ナイフとフォークと頼んでしまう失態。
外食チェーンでは、配膳ロボットの導入により、人手不足の解消とサービス品質の向上を目指しています。スタッフにお聞きすると八王子店でも2種類の配膳ロボットが稼働。デジタルメニューブックの導入は、注文の効率化と非接触型サービスを実現しています。従来の紙のメニューに比べ注文がスムーズになり、追加オプションの選択も容易。セルフレジの導入は、お客様の利便性向上と会計業務の効率化を狙います。会計の待ち時間短縮や従業員の負担軽減に期待。
びっくりドンキーは、「株式会社アレフ」が日本全国に展開するハンバーグレストラン。創業者 庄司昭夫氏が「商業界」セミナーに参加し先輩経営者を訪問し数々の教えを学びました。その際に出会った大阪のハンバーガー店で修業し、1968年に創業し今年で57年目、会社設立は1976年。人手不足や人件費の高騰などを要因に配膳ロボットを導入する飲食店が増えている中、2024年5月より同社でも導入。ネットで調べると、「USEN」により配膳ロボットだけでなく、デジタルメニューブックでの注文システム、セルフレジなどが提供されています。私たちに運んでくれたのは、同社で最も導入数が多い、KettyBot(ケティーボット)という機種。コンパクトなボディに、サイネージとしても使える大型ディスプレイ付きで、時給換算はなんと 約92円という記事もありました。
2021年のすかいらーくホールディングスによる猫型配膳ロボットBellaBot(ベラボット)の大量導入は飲食店業界で話題になりました。業務効率化やサービス品質の向上に効果があり、今後もさらなる展開が期待。BellaBotがこのように大規模に使用され、日本の飲食業界に旋風を巻き起こしたともいわれました。子どもなどからは「かわいい」などと、来店動機の一つになり比較的好評であると評価。ちなみにBellaBotは、「ドラえもん」とほぼ同じ大きさです。企業も生き残りをかけて進化していく部分と、おいしさを追及する変わらない部分が大切です。会計もセルフレジで行い、少し違和感はありましたが、待つこともなくスムーズに店を後にしました。
まねき猫の大福帳
https://ayax1922.co.jp/manekineko/
びっくりドンキー 八王子店
https://www.bikkuri-donkey.com/shop/shop_1007
まねき猫は私が目指しているもの。大福帳とは江戸時代に日本全国に普及した商業帳簿のことです。現在、店舗や企業、心やさしき人に向けてSNS投稿を7コンテンツ行っています。この情報に親しみや関心を持ち楽しく伝えたい。そこで、アヤックス小比企町店に実在する8匹(ペア1組)のまねき猫に名前とストーリーを与えて共に街歩きし情報を発見、収集し投稿していきます。
市価調は「しかちょう」と読みます。業界用語で市場価格調査の略で、マーケティングリサーチの意味も持ちます
担当猫 ナナ
世界一有名な諜報員007から命名するものの、スパイ的な仕事はしません。
チーズバーグディッシュ Sサイズ(150g) 1,010円(税込み)
店舗名
びっくりドンキー 八王子店
所在地
東京都八王子市元横山町2-10-13
電話番号
042-660-7779
営業時間
8:00~3:00 (LO 2:30)
モーニング:8:00~11:00 ランチ:10:00~17:00
※午前10時まではモーニングメニューのみのご提供。
営業時間は異なっていたり変更となる場合があります。詳しくは、店舗にお問い合わせください。
定休日
なし
アクセス
京王線 京王八王子駅 徒歩約5分
駐車場
31台
撮影日 2025.3.21
#びっくりドンキー
♯びっくりドンキー八王子
♯チーズバーグディッシュ
♯配膳ロボット





