市価調 41 飲食店 27 寿司 4

まねき猫の大福帳 369

高尾 新屋鮨 ヘルシーランチ

「1日に必要な野菜1/3が摂取できるサラダ付き」

腕の良い職人さんがいるという投稿が気になり、高尾 新屋鮨を訪店。高尾駅南口から徒歩約4分、大通りから1本入った住宅街にあるお店は、歴史を感じる落ち着いた佇まいです。地元の方々に愛されているという、板場に立つ大将。お聞きすると現在76歳、この道60年、この地で45、6年営業を続けているとのこと。若女将に一番のおすすめをお聞きして、ヘルシーランチを注文しました。

ヘルシーランチは、鮮度の良いおまかせ寿司8貫をメインに、1日に必要な野菜1/3が摂取できるサラダ、漬物、あら汁、デザートのランチ限定メニュー。最近、食べ歩きが多く太り気味な私には、ピッタリな寿司ランチです。最後にデザートとお茶のお替りをいただき、満足しました。

高尾 新屋鮨は、八王子市保健所のはちおうじ健康応援店の登録店舗。はちおうじ健康応援店は、市民が身近にある飲食店を利用した際に、気軽に健康になってほしいという願いから、野菜摂取や減塩等を軸に健康に関するサービスや情報提供の発信等を行っている飲食店です。野菜摂取、減塩、食事量な調整、健康情報の発信などの4項目がありますが、高尾 新屋鮨はすべてに丸が付いていました。

この日、厨房で調理をしていた息子さんが後継者とお聞きしました。これから何十年も、このお店が続くことが嬉しくなりました。お店の方々は親切で、優しい雰囲気がありました。そこが、親と同じ仕事をして、共に働く環境を選んだ要因なのでしょう。私は、町寿司の落ち着いた雰囲気が好き。高尾 新屋鮨の大将も、まだまだ現役で頑張って欲しいと思いました。

はちおうじ健康応援店https://www.city.hachioji.tokyo.jp/kurashi/hoken/007/aw759/al002/p025877_d/fil/ichiran20241130.pdf

まねき猫の大福帳

https://ayax1922.co.jp/manekineko/

まねき猫は私が目指しているもの。大福帳とは江戸時代に日本全国に普及した商業帳簿のことです。現在、店舗や企業、心やさしき人に向けてSNS投稿を7コンテンツ行っています。この情報に親しみや関心を持ち楽しく伝えたい。そこで、アヤックス小比企町店に実在する8匹(ペア1組)のまねき猫に名前とストーリーを与えて共に街歩きし情報を発見、収集し投稿していきます。

市価調は「しかちょう」と読みます。業界用語で市場価格調査の略で、マーケティングリサーチの意味も持ちます

担当猫 ナナ

世界一有名な諜報員007から命名するものの、スパイ的な仕事はしません。

ヘルシーランチ 1,650円(税込み)

店名

高尾 新屋鮨(たかおしんやずし)

所在地

東京都八王子市初沢町1282-5

電話番号

042-664-6788

営業時間

11:00~14:00 17:00~21:30

営業時間は異なっていたり変更となる場合があります。詳しくは、店舗にお問い合わせください。

定休

月曜日(月に一度、月曜日火曜日連休)

アクセス

JR高尾駅南口から徒歩約4分

駐車場 4台あり

撮影日 2025.1.22

#礒間雅也

#株式会社アヤックス

#経営コンサルタント

#特命スタッフ

#まねき猫の大福帳

#市価調

#担当猫ナナ

#高尾新屋鮨

♯町寿司

♯ヘルシーランチ

記事が気に入りましたら是非フォローをお願い致します!